雪
- ミッション 祈りの
- 2024年3月27日
- 読了時間: 2分

昨日の、仙台の雪には、びっくりしました。
いわゆる、爆弾低気圧というのだったらしいです。
一週間前に、「来週の東北は、どんな天気だろう。」と
天気予報を見た時に、25日から27日は、気温が上がるということでした。
最高気温が15、16℃となっていましたので、「これは絶対雪は降らない」と、
たとえ降っても、影響のない程度だろうと、思っていました。
ところが、急に最高気温が9℃ぐらいになって、最低気温がマイナス1℃とかになって
びっくりしました。昼間に、大雪ですよ。しかも、降り止まない。
きっと、急な雪の影響でだと思いますが、高速道路が、事故で、通行止になってしまい、
一般道を走らなければならない、そういう状況で、雪は降り続き、一般道は、
混んで、のろのろ運転。
イライラしてるところを、感謝をして、進んでいくと、今度は雪の上り坂、下り坂に遭遇。
もうハラハラドキドキで、いつ事故が起こってもおかしくない、雪道走行。
どうしてかというと、止まったら、車が、動くかどうかわからない上り坂、あるいは、
逆に前の車が止まっても、自分の車が止まるかどうかわからない下り坂という感じで、
まるで、白馬キャンプの坂道バス事件の再来かと思うような状況。
それほど、長い時間ではなかったので、助かりましたが、手に汗握る、運転でした。
実際、その数十分の間に、たぶん事故って止まっていたであろう3台の車を発見。
その車に、ぶつからなくてよかったですし、そこをなんとか通り抜けられたので、
渋滞の渋滞に合わなくてすみました。
神様の、助けを、ところどころに感じました。無事帰れて、本当に感謝でした。
お祈りしてくださった方、ありがとうございました。


コメント