top of page

ルイス・フロイス

  • 執筆者の写真: ミッション 祈りの
    ミッション 祈りの
  • 2月10日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月10日

ree

 26聖人は、素晴らしい証を立てて、天に帰って行きました。

本当に、祝福された方々でした。


でも、生きていれば、証の記録を残せたでしょうが、天に行ってしまったので、

彼らの素晴らしい生き様というか、天への帰り方は、彼らが自分で、

誰かに証することはできなかったのです。

(厳密に言えば、26人のリーダーのペテロ・バプチスタの手紙が残っているそうです。)


では、なんでこの話が、400年後まではっきりと伝わったのでしょうか?


それは、使命感を持って、伝えて、記録をまとめて、報告した

ルイス・フロイスという司祭がいたからです。


そして、その記録は、なんと、400年後にも残っていたのです。

どんなに、素晴らしい殉教をして天に帰っても、記録する人がいなければ

それは、誰にも知られずに終わるでしょう。

もちろん、そのような殉教もまた、神の前には尊いのかもしれません。

しかし、26人の殉教者の証は、記録されることに神の御心があったのです。


殉教した彼らも素晴らしいですが、それを、使命感を持って

病気で、満身創痍でありながらも、26聖人殉教記をまとめて

後、天に帰って行った、フロイスの信仰もまた、素晴らしいです。


もちろん、そういう信仰を与えた、神が最も素晴らしいのです。

主に栄光をおかえしいたします。(写真 西坂公園にある、ルイス・フロイスの石碑)

 
 
 

最新記事

すべて表示
東北聖会

イスラエルに、行ってから、初めての聖会でした。 今回、神様が、告白に、関して語って下さいました。 神様は、イスラエルで信仰を働かせるように、語ってくださり 新しいことを、始めておられます。 会津に向かう途中で、そのメッセージを確認するかのように 虹を主が現してくださいました。ハレルヤ 郡山では、ナイジェリアからの方も来て下さって、主は人々を 導いておられます。

 
 
 

コメント


TEL  080-4878-3908

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by prayer mission。Wix.com で作成されました。

bottom of page