ミッション 祈りの
神の声を第一に
更新日:10月22日
来週のセミナーの用意をしていましたら、神の声を第一にすることについて
テキストに載っている文を読みました。
確かに、私たちの生活は、神様の声を第一にする生活なんだなと思わされました。
例えば、レストランに行きまして、席に着きますと、店員さんが、私たちのテーブルを
気にかけていてくださり、呼ばれたらいつでも行けるような体制で、こちらに
注意して、見ていてくださいます。そして、客である私たちが、一言、お願いします、
なんていうと、今行きます、か、なんか答えて、すぐに、
注文を聞きに来てくださるわけです。
まさに、お客様に対して、ウェイトレスさんは、しもべですね。その場合、呼ばれたら
すぐに、応じれるように、お客さんの声を聞ける体制を、
取っておかなくてはならないわけです。
神様と、私たちもこれですね。神の声を中心に聞ける体制を取ってなければなりません。
他のほうに、心が、注意がいってたら、聞けなくなります。
神の声、第一ですね。このイメージが、心にすっと入ってきました。(写真:沖縄のお菓子。紅芋味で、美味しかったです。ご馳走様でした。)