top of page

使徒の働き 12

  • 執筆者の写真: ミッション 祈りの
    ミッション 祈りの
  • 2023年4月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年4月2日

 この後、9節で、イエス様は、天に昇って見えなくなりました。9節で、「彼らが見ている間に、あげられた」と書いてありますので、昇っていくのを、彼らは、目視できたのですね。そのようなあげられかたでした。どうしてかというと、携挙の時、私たちもあげられるのですが、その時とは違うのです。あげられかたが、携挙の時は、一瞬です。


 なぜその違いを確認する必要があるかと言いますと、この時、急にイエス様は消えたわけではないので、弟子たちは、しばらく、そこで天を見上げていたというわけです。さようなら〜〜ーと、含みを残す感じですね。例えば、エマオの途上で、弟子たちに現れたイエス様は、パッと消えました。だから、まだまだ、また現れるよ、という感じでした。40日間

イエス様は、弟子たちに、何回か、現れたのです。

 でも、オリーブ山で天に昇られた時は、徐々に天に上げられて、別れを惜しむ感じだったですね。

 そして、あれ、イエス様いなくなってしまった。どうしよう。でも、エルサレムで待っていなさいということでしたから、待ってなくっちゃ、という感じで、聖霊様がやってこられるのを待ちました。でも弟子たちは、いつまで待つのかは、わからなかったようです。ペンテコステの日まで、10日間でしたが、長かったでしょうね。迫害を恐れつつ待つ、10日間は。必死に彼らは、祈りました。十字架の時に、眠ってしまって、祈らなかった時とは違います。祈ることで、彼らは、なんとか、聖霊様がやってくるペンテコステの時まで、待つことができたのです。私たちも、失敗から学ぶ必要がありますね。

最新記事

すべて表示
使徒の働き 29

使徒の働き 3:9 人々は皆、彼が歩きながら、神を賛美しているのを見た。 生まれつき足のなえた人は、町中の人に知られていた人でした。 いつも美しの門に、置かれていたので。 その人が、喜び踊りあがって神を賛美しているのを見て、たくさんの...

 
 
 

Comentários


TEL  080-4878-3908

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by prayer mission。Wix.com で作成されました。

bottom of page